サウナで美肌とダイエット効果を得よう!
一気に冷える時期になりましたね。
そんな時はのんびりお風呂に入るのもいいですが、一気に暑くなりたい、汗がかけなくて代謝が心配という方にサウナの効果をご紹介します!
サウナはダイエット効果や肌に良いといわれているのはご存知かと思います。
ですが、実際どのような効果かをご存知の方は少ないのではないでしょうか。
サウナには即効性のダイエット効果はありません。
体重がサウナに入った直後に減るのは、単純に汗をかいたからです。
サウナに入る20分前にスポーツドリンクなどで塩分もしっかり摂取しておきましょう。
ダイエット効果としては、サウナに入ることで新陳代謝が高まることで痩せやすい体質になることが大きいです。
酸素が体に行き届き、冷え性の改善、デトックス効果、疲労回復さらに脂肪を燃焼しやすい体質にしてくれるのです。
末端冷え性の酷い私も、サウナに入った翌日冷えに困ることもなくデトックス効果も朝から実感できます。
モデルさんや女優さんもサウナ好きを公言している方は多いですよね。
効果は期待できそうです。
また、サウナによってはアロマを焚いているところもあります。
リラックス効果も得られるでしょう。
入るときのポイントとしては、まず水分補給。体をよく洗って、サウナに入る前は体についた水分を拭き取りましょう。
サウナに入ると発汗します。
発汗は体の表面から水分の蒸発をさせるためにあります。
発汗を促すためには水分を拭き取っておくと、効果がさらに得られるのです。
サウナには10分程度が最適でしょう。
長すぎてもかえって疲れてしまいます。
短くても慣れないうちは無理をするより、適度な時間で十分です。
そして水風呂や冷たいシャワーなどを浴びます。
これには血管を収縮させる機能があり、自律神経の乱れを整えます。普段不規則な生活をしていたり、ストレスも学生でも溜まるものですよね。
リフレッシュしないとお肌にもストレスがかかって化粧ノリも悪くなってしまいます。
適度に体を冷やしたらぬるめのシャワーで流してから5分程度休憩します。
これで1セットです。
これを3セットほど繰り返すと良いでしょう。
最近ではスーパー銭湯など、友達といっても楽しい施設があります。
ダイエット効果と美肌効果を一緒に得られて温まるサウナに行ってみてはいかがでしょうか。