1. TOP
  2. サークル
  3. 美味しいお酒を飲む! 初心者のBARの楽しみ方♡

美味しいお酒を飲む! 初心者のBARの楽しみ方♡

 2018/02/09 サークル
この記事は約 4 分で読めます。

お酒は呑みたいけど、酔っぱらっちゃうと恥ずかしい…!

BARって、もっと大人が行くところでしょう?

と思っている女子の皆さん、意外といらっしゃるのではないでしょうか?

 

もうすぐで春、出会いの季節ですね。

こういった季節で避けては通れないのはやはり、バイト先やサークルの新人歓迎会といったお酒にまつわるものかと思います。

場所によっては、ノンアルコールカクテルや度数の弱いお酒なんかを置いているお店も多いのですが

極まれに、折角だから!と2次会、3次会などでBARなんかに連れていかれることもあるかもしれませんよね?

あるいは自ら、大人になったし!と、BARに挑戦する方もいらっしゃるかもしれません……。

そんな皆さんに今回は、おいしいお酒の飲み方をプレゼンしたいと思います!

 

〇【スタンダードカクテル】よりも【オリジナルカクテル】

どういうこと?と思う方や、そもそも、スタンダードカクテルって??と考える人も多いかと思います。

スタンダードカクテルは、一般的にレシピが確立されているカクテルのことで

有名どころだと、マンハッタンやホワイトレディ、X.Y.Zなどがあります。

オリジナルカクテルは、バーテンダーがお客様の好みをお聞きして作る、バーテンダー個人が作ったカクテルです。

名の知れてるカクテルのほうがいいんじゃ……?と思ったあなた。……結構危ないかも!

そういったカクテルには、実は度数が高いものが多いんです…!!(中には20度を上回るものもあります。)

知らずに飲んだ日には、次の日の気分がサイアク……なんてことになりかねません…。

一方のオリジナルカクテルだと、豊富なリキュールの組み合わせからお客様の好みに合ったカクテルを作るため

お酒の度数や、甘さの加減など大体の指定ができちゃうんです…♡

 

〇口直しと酔い覚ましにはチェイサーを……

さて、二杯目!となった時。

一杯目のお酒の味が口に残っている状態、もしくは少し酔って頭がぽーっとしている状態では素直に二杯目を楽しむことができませんよね?

そういう場合は迷わずチェイサーをお願いしましょう♪

チェイサーを飲むのは格好が悪いのでは……?という方。

ぜんっぜんそんなことありません!!!!!!!!!!!!!むしろスマートにお酒を飲める素敵な人です。

上にも書いたようにお口直しの効果もあるので、純粋にお酒を楽しめる点や

お水を摂取して体内のアルコールを薄めることで、より多くのお酒が楽しめる点から

チェイサーはお酒を楽しむための最大の友であるといえるでしょう。

 

〇限界が来たら素直にチェック

これはもう当然ですね……

お酒は心地よく酔っているうちにやめるのが吉です。

少しフワフワしてきたな、顔が熱いかも……?と思いだしたら素直に帰りましょう。

BARもおいしいお酒も逃げません。

次の機会にとっておくのも、また、おいしくお酒を飲む秘訣なのかもしれませんね♡

 

最後に……

BARを楽しむための情報を少しお届けしましたが皆さんいかがでしたでしょうか?

この記事を見てBARに行ってみようかな?なんて思ってくださった方がいたら幸いです♡

お酒は無理をして嗜むものではありません。

あくまで自分のペースで、あなたに合った飲み方を見つけて楽しんでいただけたらなと思います。

 

それではみなさん、よいBARライフを♡

\ SNSでシェアしよう! /

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

山崎ユウ

読書と映画、あとは鳥とお酒が好きです。
完璧なインドア派。
色んな人に興味を持ってもらえる記事づくりを目指します。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 美味しいお酒を飲む! 初心者のBARの楽しみ方♡

関連記事

  • ストレス解消に良い食べ物って?ポイントはGABA(ギャバ)を取り入れること!

  • 女子大生には、テニサーやボランティアサークルが人気でオススメ!就活対策にも!

  • 受験生もおどろき? 衝撃的な女子大生のNG行動3つ

  • ゴールデンウィーク、前後で変わる女子大生3パターン

  • 新入生必見! しつこいサークル勧誘のあしらい方

  • ミス慶應コンテスト2016が廃止!広告学研究会が起こした不祥事が原因