1. TOP
  2. イベント
  3. 冷え性対策にオススメ3選!足湯や生姜湯など……

冷え性対策にオススメ3選!足湯や生姜湯など……

 2018/02/21 イベント 美容
この記事は約 2 分で読めます。

春も近づいてきたとはいえ、まだまだ寒い季節でもあり、冷え性にはきつい時期でもあります。また、冷え性ではなくとも、体が冷えていると血の巡りが悪くなったり、生理痛の悪化にも繋がってしまうそうなんです……。

そこで今回は

オススメの冷え性対策

について書いていきたいと思います!

 

①いろんな場所にカイロを貼る

まずは、定番ですがカイロを貼ることです。私も冬になると体中に貼りまくっています。笑

オススメは靴下専用のカイロを足先に貼ることです!外にいる時は特に足先は冷えやすいですがこれでかなり改善できます。

 

②生姜湯を飲む

次に生姜湯を飲むこともオススメです!生姜には体中を暖める成分が入っているので内側から暖まることができます。実際に生姜湯を飲んでいると体の内側がポカポカとしてくるのを感じます。

 

③足湯をする

最後に足湯です。足だけお湯に浸かっているだけでも、血行が良くなるので、最終的に全身がポカポカしてきます。お風呂に入るよりも、髪を乾かしたり着替える手間もないので、手軽な点もオススメです!

 

まだまだ、寒い日もありますが冷え性対策をして寒〜い冬を乗り越えましょう!

\ SNSでシェアしよう! /

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

しず

しず

猫とかわいい雑貨が大好きな女子大生です。恋愛や美容、グルメなど様々なジャンルで、読者に興味を持ってもらえるような記事を書いていきたいと思います。

この人が書いた記事  記事一覧

  • お金が無い!女子大生が3000円以下で楽しむ休日の過ごし方!

  • お金が無い!女子大生が無料で楽しむ休日3つの過ごし方

  • ふっくらした唇を作るメイク方法!ポイントは2つだけ

  • 眠い時の対処法 〜布団から出られない朝にパッと目が覚める方法〜

関連記事

  • 冬だけじゃない!フェイスミスト持ち運びのススメ

  • 実際単色アイシャドウってどうなの?プチプラでもおすすめ!メイクを楽しむ

  • 顔から太る人必見!すぐ結果が欲しい!パッと見が変わるむくみとる解消法

  • 不器用でも出来る!水面ネイル!

  • 余った化粧水の使い道!コスメオタク女子大生が提案する消費方法4選

  • 美容意識の高い女子大生の女子力高いプルプル唇!ケアの仕方はリップクリームとラップ!