1. TOP
  2. サークル
  3. 「飲みたくないのに…」 お酒の断り方おすすめ3つ!

「飲みたくないのに…」 お酒の断り方おすすめ3つ!

サークル
この記事は約 3 分で読めます。

 

こんにちは!

大学生活をエンジョイしようと思う女子大生にとって、ほぼ必須の定番イベントと言えば、「飲み会」ですよね!

 

安い居酒屋などを大人数で予約して食べて飲んでしゃべって…サークルやゼミに入ればこのような機会はたくさんあるはずです。

 

しかし、中には「私、お酒弱いから飲みたくないな」とか「未成年なのにお酒を勧められて不快」といった理由で飲み会を敬遠する人も。

 

そこで、お酒を飲みたくない人でも飲み会を楽しめるようにする、「お酒の断り方」を3つご紹介します!

 

1、「未成年なので…」

この断り方ができるのは未成年や1年生の特権です。

未成年を理由に断ってもお酒を勧めてくる人は悪質です。距離を置くことを検討しましょう。

 

2、「このノンアルがおいしいんです」

多くの居酒屋では、お酒を飲めない人や車を運転する人向けにノンアルコール飲料を取りそろえています。

見た目はまるでカクテルのようなものもたくさんあります。

 

3、守ってくれそうな先輩を頼る

この方法が一番おすすめです。

特に一年生が多い新歓期の飲み会などでは、場に数人はお酒を飲みたくない女子をかばってくれる先輩がいます(まともな団体であれば)。

飲んでいない他の参加者のそばに行って、一緒にジンジャエールでも飲んでおきましょう。

 

以上、お酒の断り方を3つご紹介しました。これらは、人間関係を荒立てない、比較的柔らかい断り方です。

しかし、中には断っているにも関わらずお酒を勧めてくる迷惑な人もいます。

 

そういったときには、はっきり「飲まない。いらない」と断り、場合によってはその場を離れる、人間関係を断ち切る勇気も持ちましょう。

 

お酒のトラブルに巻き込まれて傷つく女子大生が後を絶ちません。十分に気をつけた上で、飲み会もエンジョイしてくださいね!

 

\ SNSでシェアしよう! /

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

はなお

関東の私立大の文系学部に通う2年生です!
趣味:映画を観ること、野球観戦

この人が書いた記事  記事一覧

  • 乱れがちな女子大生の生活リズム! おすすめ改善法は朝活!

  • これは揃えておこう! 女子大生にマストなLINEスタンプ3パターン

  • ゴールデンウィーク、前後で変わる女子大生3パターン

  • 空きコマ有効活用! 女子大生は学校でどうやって時間を潰してる?

関連記事

  • 女子大生には、テニサーやボランティアサークルが人気でオススメ!就活対策にも!

  • 美味しいお酒を飲む! 初心者のBARの楽しみ方♡

  • 「友達出来るかな?」心配な新入生のみんなへ。

  • ストレス解消に良い食べ物って?ポイントはGABA(ギャバ)を取り入れること!

  • 卒業式に先輩に渡す花束の選び方◎花言葉が素敵な3つをご紹介

  • 新入生必見! しつこいサークル勧誘のあしらい方