1. TOP
  2. 就活
  3. 就活でのスケジュール管理は手帳?スマホアプリ?面接突破し内定へ!

就活でのスケジュール管理は手帳?スマホアプリ?面接突破し内定へ!

就活
この記事は約 2 分で読めます。

学生生活において大きな難関と言えば、就職活動でしょう。
就活とも呼ばれ、各々がいろいろな対策をします。

早めに希望の企業から内定をもらいたいと誰しも考えると思います。
内定を手に入れるために、何が必要なのでしょうか?

それは、スケジュール管理をしっかりするということです。

インターンシップや説明会、面接など就職活動ではたくさんのイベントがあります。
どれも大切なイベントなので、しっかり出席しなければなりません。

そのためには、確実なスケジュール管理が必要となります。
大事な予定に遅刻してしまったり、欠席してしまうとチャンスを逃してしまいかねません。
そういった事態は避けたいですよね。

大学生がプライベートでよく使うのはスケジュールアプリだと思います。
リマインダー機能もあるため、大切な面接をすっぽかすなんてことにはなりにくいです。
色分けもしやすく、気楽に使えて便利だと思います。

しかし、就活突破のためには、アナログの手帳も併用するようにしましょう。

最近では気にしない人事の方も多いとは聞きますが、やはり面接中にスマートフォンを手にとるのは印象が悪いと感じる方も多いです。

自分を面接してくださる人事の方がどう考えているのかは面接の段階ではわからないので、アナログな手帳を出す方が無難と言えます。

就職活動を終えて内定を手に入れるためには、スケジュール管理は手帳とアプリの両方を使って乗り切りましょう!

\ SNSでシェアしよう! /

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ジョシダイ | 女子大生のファッション・美容・恋愛 頭の中全ての人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Naho

Naho

法学部女子大生。ゼミナール長として、愛と研究とお酒にあふれた暮らしを送っております。
よろしくお願いいたします!

この人が書いた記事  記事一覧

  • ダイエット中の飲み会でも飲めるお酒は?ハイボールなら飲んでも痩せるかも!

  • ニキビ対策には原因を知ることが効果的!きれいな肌のためストレスを減らそう

  • 女子大生には、テニサーやボランティアサークルが人気でオススメ!就活対策にも!

  • 美容意識の高い女子大生の女子力高いプルプル唇!ケアの仕方はリップクリームとラップ!

関連記事

  • ストレス解消に良い食べ物って?ポイントはGABA(ギャバ)を取り入れること!

  • 低学年からできる就活準備で内定に近づこう

  • 女子大生の就活に資格は必要? 進路は早めに考えよう!

  • 読んでる子はもはや絶滅危惧種? 新聞を読まなくなった女子大生たち

  • 春に大学で実施される健康診断はちゃんと受けよう!

  • 女子大生はサークルに入るべき? サークル経験は就活で有利?